ゆみちゃんがお祝い返しをわざわざ届けてくれました。
ありがとう(^_^)☆
実はオーブントースター欲しかったので助かりました。
子育てに仕事にと大変だと思いますが頑張っていこうね♪
田代
2010.01.30.(土)
ゆみちゃんがお祝い返しをわざわざ届けてくれました。
ありがとう(^_^)☆
実はオーブントースター欲しかったので助かりました。
子育てに仕事にと大変だと思いますが頑張っていこうね♪
田代
2010.01.29.(金)
昨日リップアートでみえたお客様が16年連れ添ってくれた愛犬が亡くなった話をしてくれました。
かなり落ち込んでおりました。
私も小さな愛犬きららは長くは生きられないと言われながら今年で10年目です。
他人事とは思えない心持ちでした。
朝、目を開けたら手足をゆっくり広げて小さなきららが何処に寝てるか確認します。
必ず私の体の何処かにくっついて寝てるからです。
子猫みたいにグニャンとして寝てるから、そっとです。
こんな毎日を大切にしなくちゃね。
全てが当たり前では無い日常に感謝を忘れずにしなくてはいけませんね。
田代
2010.01.28.(木)
どうして加齢臭が伴ってくるのでしょうか?
ものすご~~~~~く鼻が効く私はとても敏感です。ムムッ
↓ こんな石鹸を知り合いの男性(気になる男性)にプレゼントしました。
ありがた迷惑かと思いきや・・・割と喜んで使用してる様でよかった♪
食前にアロエジュースを飲んでもらってます。
これも効果大!?なのか!?
ちょっと違うようなー。
私ったら・・・・・・全くをもって可愛げない女ですね。
すみませんm(__)m
田代
2010.01.28.(木)
最近ちょっと具合が悪いことがあって近所の菅間病院にかかりました。
点滴をうけてる間、キレイな音楽をかけてくれたり(夜でした)、
お腹をさすってくれたり、励ましてくれたり・・・
とっても親切な看護士さんに会いました。
ありがとうございました。
あなたの笑顔に励まされました。
まるで母の様な人でした。
田代
2010.01.27.(水)
ダニエルにも出前してくれるお店を見つけました(^O^)/
郵便局向かえの東茶屋さんです。
初めての注文は鍋焼きうどんです。
今度は定食を頼んでみよう。
東茶屋さんでの私のお気に入りはカレーそばです。
飽きないしもたれないカレーっぽいのにくどくない。
なんか表現がおかしいかな(*^^)!?
田代
2010.01.27.(水)
体調を崩し家で寝ていました。
突然ベランダの非常口が開き、
上の階から叫ぶ声・・・・・・
そして降りて来ました!!
「ありえない!?」ですよね!!
震えながら「警察呼びます」と声をかけ写真を証拠として撮りました。
恐すぎて夜も眠れませんでした。
安心して過ごせる環境を願っています。
とにかくありえない現実を目の前にして、
心がどうにかなりそうです。
誰か助けて欲しいです。
警察の方いわく、全ての雑音が下から聞こえてくるそうです・・・・。
誰も守ってくれません・・・・・。
田代
2010.01.26.(火)
昨日ブログに書いた友達からもらったししゃも。
・・・・・じゃなくてチョコです。
リアルじゃないですか?
ちゃんとパックに入ってる(笑)
中までリアル。
味もししゃも味でした(^_^;)
嘘です。
おいしいチョコ味でした☆
大島
2010.01.25.(月)
昨日は群馬の川場スキー場に行きました♪♪
天気は雪でした☃
凄く楽しかったんですけど・・・・・
私が調子に乗ってレベルに合わないことをしたばっかりに・・・・・
こんなことに(´・ω・`)
痛い↓↓↓
腫れはひいたけど内出血。
そして変な転び方をしたせいか股関節?を痛めました(>_<)
なので13時頃に下山↓↓↓↓↓
私はお馬鹿さんです。
おてんばと言われても仕方ありません。
ヤス君ごめんなさい(´;ω;`)
しかも早く上がったのでダイエット中なのに食べすぎ・・・
パーキングエリアには誘惑がいっぱい(笑)
↑ コレはモツ煮まん☆
(&私のモツ煮まんを狙うラオウ・・・笑)
この他にも玉こんにゃくやアイスをいっぱい持って・・・
まるで食いしん坊の子・・・っ´Д`)っ
てゆうか実はその前にラーメンも食べたような(笑)
今日からダイエットすることを誓いました(`・ω・´)∩
帰りに太田を通るのでチラッと友達の家に寄りました。
友達の子の塁君・・・♡
ほんっっっっっとに可愛くて可愛くて(*´Д`*)キュン
そういえば写メ撮るの忘れてショック↓
塁くんと遊んでオバサンとオジサンは癒されました(笑)
しかも私たちが帰った後寂しくてテンションが下がってしまったそうな・・・
なんてカワユスな子なんでしょうか∩´Д`∩♡
しかもチョット早いバレンタインチョコをもらいました♪
そのチョコにウケました(笑)
明日またブログに載せます!
お楽しみに(?)
大島
2010.01.25.(月)
午前中、母と面会。
今日は落ち着きが無く動く母。
私には関心無い様子。
カンセキに行きキララとお買いものを楽しみ、
午後のひとときをカフェロイムで。
おいしいコーヒーを楽しみました。
キラは車待ち。
ロイムさんのコーヒーは最近のお気に入り。
軽めのコーヒーが私は好き。
これは、かぼちゃと豆乳のスープ↓
田代
2010.01.25.(月)
なっちゃんから沖縄土産を頂きました。
泡盛生チョコレート、酒豪用ウコン。
沖縄は今の時期、海には入れないけど楽しかったみたいです。
ありがとうございます☆
私もなっちゃんに広島のお土産をと思い散々迷って、
広島利き酒セットを買ったつもりがなんと・・・
利き酒ゼリーでした(^_^;)
私って何でよく読まないのでしょうか?
おっちょこちょい。
田代
2010.01.23.(土)
昨日の夜「天使にラブソングを」を久しぶりに観ました☆
ヤッパリ何回観ても面白かったです(^ω^)
中学校の時にHAIL HORY QUEEN(←スペルあってるかな??)を、
合唱部で歌ったのを思い出しました♪
それにしてもシスターロバートが可愛すぎる件∩´∀`∩♡
内気でモジモジしてたのに歌った時のあのギャップ!
キュンキュンしちゃいますよねぇ~☆
私もあんな可愛らしさとギャップが欲しい限りです(笑)
↑シスターロバート♡
何だかあの映画を観ると元気づけられます(`・ω・´)!
私も何かしたい。。。やらなきゃ。。。頑張ろう!!
大島
2010.01.23.(土)
携帯の修理終わりました。
データの消滅は痛いです。
suicaも消えちゃった(>_<)
私は携帯やパソコンをいじるのが苦手なのに・・・
今日のdocomoのお姉さんは珍しく嫌そうにしていた。
呆れるくらいに私が疎いのが悪いんだが・・・。
何もしてないのに朝起きたら消滅していて買って1年くらいなのに・・・
この残念な気持ちトホホ。
明日から気持ちを切り替えます!
田代
2010.01.22.(金)
先週カフェ、ロイムさんに頼んだ赤い鉄瓶がやっと我が家にきました☆
赤は私のオーラ色です。
毎朝の紅茶をこの鉄瓶で入れて飲もうと思います。
パワーアップです!
田代
2010.01.22.(金)
Yさんは海外旅行を楽しんで何度も出かけています。
今回はラオスに行って来たそうでラオスコーヒーを頂きました。
艶のある豆がもの凄く黒光りしています。
味は・・・ムムッ苦ニガッです。
分量間違えたかな(^_^;)?
もう少し上手に入れてみます。
Yさんいつもありがとう☆
田代
2010.01.21.(木)
真由美さんからまた勉強。
カルダモンという不思議なスパイスを教えてくれました。
なんと、お酒に酔わないらしい!?
確かに!・・・という感じでした。
↑写真はカルダモンの実です。
注意は中身だけ食べてね。
愛するビールを飲む真由美さんと広島に行くと必ず行くbarイマイチのマスター。
昨日は「決める」をテーマにミーティングでした。
広島で出会った仲間がますます良くなりますように・・・。
今日もダニエルが良くなりますように・・・。
田代
2010.01.21.(木)
妹夫婦が茨城に行ったのでお土産にカキを買ってきてくれました♪♪
大きいしいっぱいだしもう当分いいやってくらい(笑)
でも美味しかったぁ☆
ちょうど昨日はヤス君が来たから頑張って殻外してくれました。
助かったよ☆
ありがとね(^ω^)
おおしま
2010.01.20.(水)
行って来ました!!
佐野厄除大師。
今年は本厄です。方位よけもかねて厄払いです。
しかも一番最初に並べて、一番前の良い席で厄除け祈願することが出来ました!!
運がよかったです。良い事ありそうですよね(^^)
身体も心もなんかスッキリしたかも(^^♪
お札は実家の神棚に。
粕谷
2010.01.20.(水)
四時半起床、6時20分の新幹線に乗りました。
まだ真っ暗でした。
今日は広島に行きます。
広島で頑張る真由美さんと山口県からくるヤマス姉妹に会います。
今年こそランクアップするという熱い願いを叶えたいです。
たくさんのお客様にみんなが恵まれますようにと熱い思いを込めて!!
きらちゃんと店長、お留守番宜しくお願いします。
今日もダニエルがますます向上しますように熱い願いです。
田代
2010.01.19.(火)
日曜の朝。
急に顔が腫れて痛く痒くなり唇は鱗みたいで肌の感覚も無く、
ゾウみたいな肌になりました(;_;)
仕事の上でもとてもその場に居たく無い状態。
何より火曜日からの出張が心配でした。
日頃の食事やスキンケアには相当気を遣っていたので、
何が原因か不思議でした。
ところが今日の朝は見違える様です。
一時的なストレス解消か運気が良くなる前ぶれでしょうか?
18日
↓
19日
田代
2010.01.18.(月)
昨日、髪を切ってトリートメントして来ました。
よく行く美容室で新しい技術を受けて来ました。
オーナー自らNew Yorkで技術を学んで来たらしいです。
時間をかけてクオリティーの高い技術は、
傷んだ私の髪がよみがえってきたように見えました。
素晴らしい価格感が伝わりました。
ありがとうございます。
田代
2010.01.18.(月)
塩汁の中にそばを投げ込みながら食べるそば(長野名物)。
昨日、宇都宮の“栗林”さんで頂きました。
とても美味しいです。
そしてオリジナル“コロッケそば”
これも絶品です。
是非是非食べてみてください!天才です!!
田代
2010.01.16.(土)
日常起こり得ない事が起こった時。
それは何かを教えてくれる注意信号。
昨日は携帯が突然しょーめつです(>_<)
FOMAカード以外のデータは消えてしまいました。
只今代替機で対応中・・・不便です。
そして夜。
包丁で指を切ってしまった。
指を怪我するなんて・・・3歳の時以来!?です。
キャベツの千切り途中での事故です。
何かますます良くなっていくための‘代償’だと思って、
わくわくします❤
そして慎重に物事を済ますようにの合図です。
ありがたく気をつけます。
田代
2010.01.15.(金)
ダニエルで人気のめかぶ茶。
付け合わせのつまようじの折り紙の三角▽は、
ダニエルオープン以来の常連Kさんから教えて
頂いたんです(^_^)
昨夜はKさんがシャツ型の折り紙を作ってきて
くださいました☆
ありがたいですm(__)m
今日からめかぶ茶希望のお客様にシャツ型ようじ
さしが出ます。
ぜひお持ち帰りください♪
田代
2010.01.14.(木)
昨日、夜も深まって・・・
衝動的に、ひじき煮とゴボウのお菓子を作りました。
目の前に宮ちゃんに頂いたココファームの2007年ワインがあり、
思わず封を空けてグラス2杯台所でひとり立ち飲みしました。
夜中の食事はあまり勧めませんが・・・たまにはいいよね。
おひとり様のカンパイも!!
私は今日もますます向上します!
田代
2010.01.13.(水)
塩で厄払いして若返った魔女。
何となく、ひとごとではなかった!
わたしも入浴剤はソルトにしてます。
塩でごしごしはしないけどね。
やってみようかな?
肌や髪についた一日の汚れや臭いは
運気が落ちるような気がして、
毎日清めてます(^_-)
田代
2010.01.12.(火)
2010年1月11日(月)
おはよー。祝日です。
最近ただならぬショックを受け、一時的に顔がただれてしまいました・・・
顔が痛いです。
精神的ストレスです(>_<)
今日は1日メイクをせず強酸性水をつけて1歩も外に出ないつもりです。
窓から見える那須連山を撮影しました。
とてもキレイに見えるので今日もかなり空気が乾燥してますね。
モーツァルトを聴きながら本を読んで過ごします。
きららは今日も湯たんぽ独占してます。
田代
2010.01.12.(火)
2010年1月10日(日)
助手席に湯たんぽ置いてきららとドライブです。
ご満悦ネンコのきららです。
病院にお見舞いに行きました。
ママのお母さんに肉まん持ってったんだ!
田代
2010.01.09.(土)
恥ずかしながら昨日初めてみちゃいました。
興奮で夜更かしです!!
自然の力を見せつけられた感じです。
今ある環境問題に対しても問いかけられます。
今までもののけ姫の主題歌しか知りませんでした(^_^;)
田代
2010.01.08.(金)
ファスティング2日目の朝、
やっと正月ブタ顔がスッキリした。
過去にあんなに餅を食べたことがない位食べたからな^_^;
ファスティングすると非常に体調もいいし、精神的にもいいです。
ごめんなさい。
許してね。
ありがとうございます。
愛してる。
田代
2010.01.06.(水)
ロイムで見つけた赤い鉄瓶。
朝の紅茶を毎日この鉄瓶で飲みたいと思い、
即購入。¥6500。
決断の速さは誰にも負けない位、ピンときたら、即行動。
私は動物占いチータなのです・・・・。
ロイムさんで飲んだロイムブレンドコーヒーは絶品でした!!
素敵な空間です(^^)
田代
2010.01.06.(水)
西那須にダニエルがあった頃はよく行きました。
何年ぶりかな?
カリカリのカツと何とも言えない量のマカロニサラダ、
キャベツの千切りもプロの技。
そして、おつけものはごはんをそそります。
変わらぬおいしさ!!
おなかいっぱいで~~す!(^^)!
あ~おいしかった。
あ~~おいしかった!!
あ~~おいしかった!!!
明日からダイエットなのです・・・・・。
田代
2010.01.06.(水)
一日の身体を癒す、そして清めるためにソルトの入浴剤を探していました。
アロマショップだとちょっとしか入ってないのに結構割高でした。
カワチで発見したのは、たっぷりタイプでなんと二千円!!
二千円に三百円プラスだったけかな?
今回はラベンダーを購入しました。
カワチっていいね(^^♪
田代
2010.01.05.(火)
リコちゃんのママに頂いた湯たんぽ。
布団に入れてきららと使用してます。
布団に入った瞬間が心地よい。
ソファーに置いて腰あてにも凄くいい。
経済的で乾燥しないし凄くいいね!
田代
2010.01.05.(火)
今年は唇がよく荒れる。
休み明け最悪だ。
今までは荒れたことが無かったのに・・・
年のせいですか?
悔しいな(>_<)
昨日、店長にリップエステをしてもらった。
そしたら15分で生まれ変わった!
ひび割れて血が出てたのに治ったよ♪
早くしてもらえばよかった!
凄く良いよ!リップエステ。
田代
2010.01.04.(月)
初出勤で発見!!
長年飼っていたニモが亡くなっていました・・・
原因はヒーターの故障??というか、
ヒーターが危険な状態になってました。
焼けていたのです。
ニモは辛い思いをしたのでしょうね・・・。
今言えることは、とにかく安らかにおやすみ下さい・・・。
田代
2010.01.04.(月)
あけましておめでとうございます。
電話が鳴ることに喜びを感じながらお仕事させて頂きます。
朝一番。今年一番のお手入れをさせて頂きありがとうございます。
3人揃って隣のホテルでランチさせて頂きました(^_^)人(^_^)人(^_^)
田代
2010.01.04.(月)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は2010年1月1日に日付が変わってから、
乃木神社に初詣に行きました☆
寒いから完全防備で行ったけどやっぱり寒かった(>_<)
雪も降ってたしね。
でも屋台の激辛タイラ-メンを食べてポカポカ。
そして、おみくじ!
今年はなんと・・・・・・・・・・・
大吉!!!!
いつも末吉とか小吉とかパッとしなかったから嬉しかった~☆
今年はホント良い年になりそうな予感(*´艸`)
元旦からソウル館にも行きました♪
楽しい幸せなお正月でした☆
ゴマにも会ったよ!
大島☆
2010.01.04.(月)
今日は家族に感謝の日。
ばぁちゃんに新年のご挨拶。
稔とのぶちゃんとお父さんソウルに行ったよ。
もちろんリコちゃんもお利口のお付き合いしてくれました。
産まれて半年のリコちゃんは本当におりこちゃん(^_^)
きららも車で湯たんぽ抱えて待ってたよ。
湯たんぽはリコちゃんのママが買ってくれたよ。
大切にするね♪ありがとう♪
さすがに明日は一年の初め。
髪についた休みの匂いや身体をソルトで清め、明日に備えます。
明日、スタッフとランチしたらまたファステイングします。
田代
2010.01.04.(月)
2010年1月1日
あけましておめでとうございます!
黒磯神社に初詣に行きました。
おみくじひいて大吉!いつも大吉!
電車に乗ってきららと行ってきました。
細かい雪がちらついていました。
そして今日はゾロ目の日。
サロンの分と自宅の分の熊手を購入しました。
田代
2010.01.04.(月)
2009年12月31日
大晦日に新幹線で宇都宮へ。
目的は中華料理。
ところがお目当ての銀座園がお休みでガッカリ。
そして色々歩いてみた結果・・・
辿り着いた小さな中華料理店。
家庭料理で激安でした。
中国人のお母さんがとても親切でした。
休みなしで夜中まで営業すると言ってた!働き者だ!
パルコ近くの路地にあります。
チーズ揚げときくらげ炒めが美味しかったよ!
田代
2010.01.04.(月)
2009年12月31日
きららはママのお腹でぬくぬくです。
今年最後の朝日を見るのにママと早起きしたよ。
あったか靴下でぬくぬくです。
今日は大晦日。
お昼は中華にしようかな。
田代
〒329-3157
栃木県那須塩原市大原間西1-2-19(2F)
営業時間 平日10:00〜20:00/土日祝9:00〜18:00 不定休
TEL 0287-65-2095 FAX 0287-65-3885