今日は台風です。
さむっ!寒い(>_<)
サロンでご飯炊いて皆でお昼。
そうそう今日の夜は誕生日会でスタッフみんなで、
パイプのけむりに行きます。
食べ過ぎ注意!
Mieko
2010.10.30.(土)
今日は台風です。
さむっ!寒い(>_<)
サロンでご飯炊いて皆でお昼。
そうそう今日の夜は誕生日会でスタッフみんなで、
パイプのけむりに行きます。
食べ過ぎ注意!
Mieko
2010.10.29.(金)
美幸コーポレーションのラメザニ社長からペルシャ絨毯が届きました。
思わずググってみましたが。。。(笑)
大変高価なものらしいです。
100年使えて、踏めば踏むほど10年、20年と味が出てきていい感じになるそうです。
サロンが華やかになりますね☆
25周年おめでとうございますm(__)m
設置したらこんな感じ♪
2010.10.28.(木)
思いいいことがあったり、思いきり悪いことがあったり・・・
人は振り子の様に一定の法則があるといいます。
今回なぜか体調を崩して珍しく不調で出張に出かけました。
やるべきことがその日しかないので・・・
体調があまりに悪く、アシスタントを連れていこうと思ったら、
大島が不在ということで1人で出かけました。
ただ、静岡でいい仲間との出会いがあり、この上ない感激に感無量です。
まさに振り子です。
すぐれない時はいいことの前触れです・・・。
そう思うと頑張れますよね・・・。
Mieko
2010.10.27.(水)
あと1回でSP研修も終わりになります。
半年間の研修でしたが、なんだかあっというまですね。
次回はテストです。
どんな問題が出るのでしょうか?
楽しみです。
粕谷
2010.10.27.(水)
きらたんとスタッフにあいさつしてから新幹線に乗るはずが、
荷造りしてバタバタしてたら時間がなくて直行してしまった。
今は静岡に向かっています。
よろしくお願い致します(^O^)
Mieko
2010.10.25.(月)
あんなに気をつけていたのに・・・
風邪ひいてしまった。
少し湯ざめしたのが原因です。
しかも、こんなに大事にしてるのに、
風邪のフルコースになってます。
Mieko
2010.10.25.(月)
昨日ばぁちゃんが亡くなった。
91歳でした。
連絡がきて病院につくともうすでに亡くなっていた。。。
もう少し早く着けば看取ってあげられたのに。
ばぁちゃん今まで本当にありがとう。
お疲れ様。
大島
2010.10.23.(土)
こんにちは(*^_^*)
森田です。最近新しい家族が増えました(*^^)v
ヨークシャテリアのテンちゃんです♪なぜ、名前がテンなのかは直接、森田に聞いてください(笑)
テンです❤
テンで今いる犬が4匹になりましたヽ(^o^)丿
お家が犬屋敷です(笑)
森田
2010.10.23.(土)
☆関根さんから結婚式の招待状が届きました☆
12月25日のクリスマスが式です♪
ダニエルスタッフ皆で出席します(^_^)
おめでとうございます♡
おまけ。。。
この前、包丁が苦手な関根さんが剥いてくれたりんご。
あと、ザクロジュースです(^_^)☆
2010.10.22.(金)
大宮駅で新幹線待ち、スーパーに寄って、大好きなウッシュチーズを発見(^^)
ひき割り納豆切干大根、餃子、私が選ぶと臭いものだらけ・・・。
新幹線に持ち込むと臭いが立ち込めて(^_^;)
もしや・・・・。臭いの私?
みんなの目線が袋に注目・・・。
Mieko
2010.10.22.(金)
最近ブログを書いていないと、さばぶの橋本さんから指摘があったので、
ブログを書きたいと思いましたが。。。
特にネタがありません(^_^;)
でも橋本さんは毎日ダニエルのブログを読んでくれている様で、
本当にありがたいです☆
そしてこの前はダニエルのブログの閲覧数が見れる方法などを、
色々と調べてくださいました。
ありがとうございますm(__)m
これからはもっとブログ更新したいと思います。
お楽しみに♪
From:大島
2010.10.21.(木)
55歳の誕生日おめでとう。
私はファンではないけど素敵だと思います。
1度だけ・・・あきこさんに連れて行かれコンサートに行きました。
肌はピカピカ、オーラピカピカ、踊りやスタイルもかっこいい・・・。
あんな風に歳を取りたいって思います。
深夜、ひろみが人生を振り返って語ってました。
夢に出てきてほしいな。
Mieko
2010.10.19.(火)
ファストザイム玄米は酵素米です。
もちろん無農薬です。
今年もファストザイム玄米の新米が届きました。
甘味があって美味しい。
安心安全な玄米です。
今日の朝ごはんは玄米、トマト6個、玉ねぎ1個、
ドライトマト、豆乳のリゾットです。
今日も美味しいご飯でした。
Mieko
2010.10.18.(月)
今日もマイブーム、
キクラゲレタス玄米チャーハンです。
レタスがさー・・・昨日ダンユーで298円で
元気ないタイプで仕方なく買ってきて、その後ベニマルに行く
用事があってレタスをみたら、198円で元気なタイプでした(^_^;)
仕方ないね。
いま野菜高いのかな・・・。
とにかく美味しくいただきました。
mieko
2010.10.18.(月)
仕事の帰り、鈍行電車にのるとやけにイチャイチャしたカップルもいるし。
部活か塾帰りの学生さんもいる。
学生さんが手作りのおにぎりをほうばっていた。
そのおにぎりに親の愛情が詰まっていることに気付いているのかな?
対面席ではコンビニのおにぎりを食べている。
家に帰って、ご飯はないのかな?
なんて余計な心配しているわたしはソウルに行きます。
mieko
2010.10.16.(土)
パソコントラブルで困っていました。
一年に一度の保険更新のために、
たまたま来ていた森川さんに相談したら、
見事に解決しました。
お時間さいて見て頂き感謝申し上げます。
Mieko
2010.10.15.(金)
2日間の都会生活はグッタリです。
足が棒。
今日は1日サロンでスタッフの声を聞いたり、
事務処理したり、保険屋さんが来たり、
さばぶと打ち合わせしたり・・・楽しくやってます♪
Mieko
2010.10.14.(木)
午前中は代々木。
お昼に中目黒に来ました。
三丁目にある「木山」という鳥鍋ダイニングでランチのチキンステーキ!
なんと!500円!
大判ジューシーな鶏肉でびっくり\(◎o◎)/!
美味しかった!
午後も頑張ります。
Mieko
2010.10.14.(木)
木更津では田川さんの社長室で仕事の話をした後、
「いろり」という和食屋さんでリッチな食事をしました。
木更津の地酒をいただき、松茸を丸ごと焼きました。
楽しかったです。
おいしかった。
Mieko
2010.10.13.(水)
今日は東京で田波さんに会い、そして木更津に向かいます。
みんなの笑顔が楽しみです。
朝から森田と関根に松ヤニパックと美顔器をしてもらいました。
おかげでマイナス10歳は若く見えるかな?
Mieko
2010.10.13.(水)
いつもご来店いただいてる小野さんからパンをいただきました♪
前回来ていただいた時に次持ってくるね!と、言っていただいて・・・
本当に持ってきてくれました☆
わざわざありがとうございました(^_^)
みんなでお昼にいただきました。
とってもおいしかったです♪
ありがとうございます。
大島
2010.10.12.(火)
ザクロとアロエと豆乳を混ぜた健康ジュース。
いつも写真を撮るのを忘れるのですが・・・
キクラゲとネギと玄米を塩コショウで味付けしたチャーハン。
時には卵入りで作るのですが、それをレタスに巻いて食べるのが今の朝食マイブームです。
あぁ今日もいい栄養とった♪満足♪
Mieko
2010.10.12.(火)
今日はラジャーレの堀江先生と栗林でランチして、
ご馳走になってしまいました。
ありがとうございます。
その後、東武でお茶して夢を形にしてきました。
私は靴を買って、為さんへのプレゼントを買って、
豆乳を買ってきました。
途中でティファニーにうつつを抜かして・・・
ヴィトンにもフラフラしましたが、こちらは目標を達成してからにします。
Mieko
2010.10.11.(月)
朝、出勤すると。。。
私の駐車場に知らない車が停まっていた(-“-)
てゆうか今も停まっている。
昨日から停まっているらしいのですが。。。
一体誰なんでしょうか?
(T_T)
大島
2010.10.09.(土)
みんなが一生懸命学んでます。
もちろん、わたしもです。
たくさん質問がきます。
わたしも考えさせられます。
みんな、わたしより一生懸命だな・・・。
頭が下がります。
私達は学べることがたくさんあることに感謝です。
Mieko
2010.10.09.(土)
あっという間に週末。
今週初めてユニフォームに手を通しました。
海外旅行に行って帰ってきた感じです。
昨夜はゆっくり寝ましたよ。
今日は会計の日、岡田さんがみえます。
Mieko
2010.10.08.(金)
今日は代理店会議でした。
ラメザニ社長、博士、社長の兄と食事しました。
国は違うけど社長や博士は私が今まで学んだ栄養のこと同じことを言ってました。
イランではザクロやウコンが食事でよく取り入れられているようで、
ザクロは婦人病に・・・ウコンは天然の抗生物質であり代謝を上げたりと効果が期待できます。
イランではガンは少ないが心筋梗塞はかなりあるそうです。
いくらザクロやウコンを取っても必要以上に肉や脂を摂取するのが原因だそうです。
どの国も悩みはあるのですね!
今日はありがとうございました。
Mieko
2010.10.08.(金)
洗濯機をつなぐ蛇口。
先日からの水漏れがひどくなりました。
こんな時、さぁどこに電話する?
暮らしで分からないと私はなぜか下のアパマンさんに相談してしまいます。
三和さんは関係ない仕事なのにいつも丁寧に相談に乗ってくれて、
今日も解決してくれました。
いつもありがとうございます。
Mieko
2010.10.08.(金)
2日間のスペシャリストセミナーお疲れ様でした。
今回のメンバーがこれからの未来を支えてくれると、
信じてやまないです。
緊張もしたし大変だったと思います。
講師の佐々木先生は美容家としてもですが、
人生としても大変素晴らしい考えがある方です。
きちんと子育てが出来る女性の育成をテーマに、
キャリアの育成をしています。
子育てとは・・・自分の子供を育てることだけではないですよ。
組織も育てるのです。
大変な2日間でしたかね?
新しい人生の勉強です。
自分の物にしてくださいね。
関根は大丈夫でしたかね(^_^;)?
Mieko
2010.10.06.(水)
月曜・火曜と東京出張でしたので・・・・
以前から気になっていた、
テレビで泉ピン子が紹介していたお店でご飯を食べて来ました。
ビーフカツレツ、メンチ、コロッケ、海老フライ・・・全てフライもので食べすぎました・・・(^^ゞ
でも・・・
先生も私もいまいちな感じなお味で、ちょっと残念(>_<) はりきって赤坂まで来たのに。 テレビではあんなに美味しそうにピン子が食べてたのにな・・・ テレビを真に受けてはダメですね(^^ゞ やっぱりとんかつ高田のヒレカツが1番です!! 粕谷
2010.10.05.(火)
月曜火曜水曜と東京でmyufullセミナー!
今日は2日目、毎月の学びのなかで確実に成長する自分を感じます。
はじめは「えらい面倒くさいし、時間がかかる!」と気乗りしなかった私なんです。
でも・・・今は自信を持ってみんなにおすすめします。
マジックにかかってください。
人生が楽しくなりますよ。
Mieko
2010.10.05.(火)
おはようございます。
一昨日の晩はきららとマネージャーとセミナーの打ち上げに・・・。
きららはブローチ扱い(笑)で電車にあっさり乗せてもらえました。
那須塩原の駅員さん、ありがとう。
・・・そして私は新しいカクテルを覚えました。
ブラジルの人気カクテル、カイピリーニャ。
今ではコアントロー・カイピリーニャ、レモン・カイピリーニャなど色んなバリエーションがあるんですね。
3種類ともとても美味しかったです。
二日間のセミナーについて熱く語るマネージャー。
お疲れ様でございました。
カイピリーニャ
2010.10.04.(月)
きらら アイロンの邪魔します
アイロンが熱いし危険だから、
あっちに行ってなさい!
と言われたのが気に入らないらしく、
シャツの上に座って暴れ、どいてくれません
可愛いね
〒329-3157
栃木県那須塩原市大原間西1-2-19(2F)
営業時間 平日10:00〜20:00/土日祝9:00〜18:00 不定休
TEL 0287-65-2095 FAX 0287-65-3885