白金台の寿司兆さんから炊き込みご飯と塩辛が届きました。
m(__)m
目黒に来てからお付き合いさせていただいております。
親方自らバイクで届けてくれました。
夕方の心配り感謝します。
そして、見習います。
田代麻弥
2012.05.31.(木)
2012.05.30.(水)
2012.05.29.(火)
2012.05.29.(火)
~お勉強会~
技術者の人は、理解している内容も多いかもしれませんが
ジェルエステやBWPされている模様を目の当たりで見たのは初めてでしたし、1つづつの施術意味や効用の説明が興味深かったです。
結構ざっくりしか理解していなかったんだなぁと反省(*_*;
お客様への説明の仕方からわかりやすくて、さすが本家様でした。
クレンジングを、毎日片手の甲のみされている方がいて、色の違いにびっくり。
片手のみ綺麗に白んです!ゴルフ焼けみたく酷くはないですけど(^_^;)
写真じゃなくて、リアルに目に見えると納得具合が違いますね。
ステージからやや離れた位置でしたけど、左右の手の違いがしっかりわかりました。
~代理店会議~
商品説明の言葉選びが難しいなぁと実感・・・
エクストラエッセンス(EGF)の凄さも実感
DNAの細胞分裂量やらデータで見ると、一生使い続けます!という感じです。
実は、myufullに出会う前、違うサロンで購入したEGF使ってた事があるんです(^_^;)
美容液内にEGFと共に入っている成分のせいで、EGF自体が作用しなくなるものもあるのでホント注意です。
某国輸入のEGFは、それ自体で細胞が死ぬとか・・・怖いお話も聞けました。
EGFとうたってるもの全てが良いわけてはないので、確かな目で見極めましょう~
そんな感じです。
稚拙&曖昧な説明でごめんなさい。
とにかくとても有意義な一日でした。
出張に行かせてくれたオーナー様ありがとございました。
これが、おみやでした。
hosino
2012.05.29.(火)
バタバタしていてUPが遅れました(>_<;)
お先にホール外に展示してあったもののご紹介♪
BWPのウォーマーが新しくなりました。
ちょっとコンパクト化した模様です。
こっそり大きさ比較の為ザクロ並べてみました。
ROSE-EX 250ml出ます。
スプレーボトルもデザイン&機能も新しく♪
シュッとスプレーすると拡散してくれるので、上から浴びるのに最適。
お肌にも良いし、フレグランス的に使えますね❤
普通のフレグランスですと、焼ける心配あるけどこれは安心(*^^)
香りも凄い良いですよ。
最後にNANO CURE
凄い細かい粒子のスチーム
自分が通ってる美容室にあるので、ついチェックしてしまいました。
パーマとかカラーをした時にこれ2台でボォーッとスチームを浴びせられます。結構壮絶な模様だけど、かなり気持ちいいんです。
以上、展示品チョイスと簡単な説明でした。
hoshino
2012.05.29.(火)
2012.05.25.(金)
2012.05.24.(木)
2012.05.24.(木)
久高島は神の島と呼ばれています。
歴史の多くは神の祈りです。
そして、ノロと言われる女性の神がいます。
神にあうのは貴重な体験です。
写真はまず「妖精がいる木」です。
樹木に触れると脈を感じます。
砂浜に野鳥の卵を見つけました。
暑い砂浜で卵が3つ、誰かに踏まれたら大変…。そんな思いで砂浜を後にしました。
そして、実は帰る前に見にいきました。
なんと、孵化しているところに遭遇しました。
無事に三羽の雛をみて帰ってきました。
厳しい自然界……人間に意地悪されないか?
他の動物に狙われないか?
ただただ、無事に成長することを願います。
バケツに入っているのはナマコです。
島のおばちゃんはこれを売って生活するんです。
この島は自然以外になにもありません。
お菓子も…居酒屋も寿司屋もお肉も……
なんにもないことがいいところです。
ずっと、綺麗な島でありますように…。
田代麻弥
2012.05.23.(水)
最近始めました。
いつまで続くか・・・・・・(笑)
今の時期の朝は気持ちが良いです。
今日も頑張ろう。
体力落ちて、バテてしまうこの頃。
年ですかね・・・・(^_^;)
今日も酵素でのりきろーっと!!!!
粕谷
2012.05.22.(火)
2012.05.22.(火)
見ましたか?
わたしは偶然なんですがみちゃいましたよ。二百年に一度の神秘を。
沖縄に向かう飛行機が偶然金環日食フライトだったんです。
近くにいた乗客さんがプロのカメラマンで、ちゃっかりポラロイドまでいただいちゃいました。
ラッキーかつ運の良い話です。
映像は又後で乗せます。
田代麻弥
2012.05.18.(金)
2012.05.18.(金)
4月に入社した中村です。
ついにブログデビューしました!!
簡単に自己紹介をします。
私・・・子持ちなんです♪
子供の名前は陽莉(ひまり)と言います。
旦那は20才、年上です☆
こんな私をよろしくお願いします。
中村
2012.05.18.(金)
久々の広島。
真由美さんが行き付けの『吉田』
に連れていってくれました。
写真はハニー真由美と新妻直子です。
二人ともいつもありがとう。
直子さんの美しいウェディング写真にビックリしました。
新妻には落ち着いたオーラが漂ってました。
わたしの今回の吉田一押しメニューは、お好み焼きは当たり前にうまい。
写真の『鉄板で焼いたイカ天』
思わずおかわりしました。
マスター自慢の『朝鮮人参』
は身体が温かくなり、
ママ自慢の『にらまんじゅう』『ナスバター』
お料理上手です。
真由美さんや吉田さんにより、楽しいひとときです。
ところでなんですが、
わたしはご飯を食べに広島に行ったわけではなく…。
もちろん、お仕事ですよ。
田代麻弥
2012.05.17.(木)
2012.05.16.(水)
2012.05.16.(水)
他には言えない
決していい条件とは言えないなか
ビューティーワールドのお手伝いをさせていただきました。
ミフク先生
堀江先生
田波社長
内山社長等々たくさんの方が訪れていただきました。
そして、まぁさんやシロタさんにお手伝いいただきました。
ゆうり君や森田も若い笑顔でブースに立っていましたが、どうやらくたくたのようでした。
ありとあらゆる、似たようなコンセプトの化粧品が並び、生き残りの大変さも感じました。
又、いろんな人間模様もみながら、さらなる活気を感じました。
「頑張ります。」
サカイと共に心に誓いました。
今日は今から新幹線にきららと乗ります。広島までの旅です。
田代麻弥
2012.05.16.(水)
二日目に行ってまいりました☆
いろんなお化粧品、機械などがありいろいろ見て周りましたよ。
そしてずっと立ちっぱなしで。。。人も多くて。。。クラクラ(*_*
帰る時間帯には・・・・・顔も疲れきってました
右側の爽やかイケメン君とお仕事させていただきました☆
18歳なのですが、出来る子です(笑)
その後は目黒でお食事会です☆
目黒の会社からすぐ近くのお店、行き当たりばったりで行ったのですが。。。。
すごく!すごく!美味しくてみんなビックリ\(◎o◎)/!
特に<餃子と目黒鍋>
また行きたいです~(#^.^#)
そんな中・・・関根さん・・・私のかわりに
お仕事ラストまでありがとうございましたm(__)m
morita
2012.05.15.(火)
2012.05.12.(土)
2012.05.07.(月)
今日は撮影の日。
朝から大忙しです。
まず、ヘアメイクは宇都宮の原さんに作ってもらいました。
東京からカメラマンがきて撮影開始・・・・。
さすがにプロのカメラマンは綺麗に撮ってくれましたよ~。
あとで公開しますね。
今日もバタバタと一日が終わります。
きららも・・・久しぶりに「うんち」しました。
元気になった証拠ですね。
maya tashiro
2012.05.07.(月)
わたしが美容に関わるきっかけとなり、参考にしてきた
森山先生の正常分子栄養学を生で初めてききました。
いったいなぜか?というと
森山先生が磁場をすすめているからです。
昔、森山先生のテープをあきれるほどきいて勉強した。
声のトーン、間の取り方、なれているせいかスットみみにはいりました。
油、砂糖……。
危険性を改めて感じました。
そして、磁場は不思議です。
きららは奇跡を起こしたからね。
今日那須塩原にもどります。
きららをみてビックリしますよ。
2012.05.07.(月)
あの日、きららは命が消えかけて
わたしは、神さまにすがる思いでした。
もし、命が消えるなら、
捻れたからだではなく、楽に目を閉じて欲しい……。
ミネラルを口から入れて磁場を当てて…。
きららに話しかけてました。
きららの目の疾患が全く無くなり、きららは歩ける状態になりました。
獣医さんは奇跡といいました。
あの状態で意識が戻ったとして…立ち上がるまでには二週間かかるだろう。
君はまだ生きていたいんだね。
頑張ったねぇ。
獣医さんはゴールデンウィークにもかかわらず、毎日様子をみてくれました。
きららは小平先生が大好きでしっぽまでふるようになりました。
2012.05.03.(木)
きららの様子が急変しました。
小川さん宅から帰宅して
きららは動かなく体が捻れて痙攣して、目は開き、泡をふいていました。
恥ずかしい位泣きながら、タクシーに乗り病院へ向かいました。
ゴールデンウィーク中で見てくれる病院がなく、やっとこさ見つけた目黒の小平動物病院の先生はとても親切に対応してくれました。
感謝です。
行きも帰りも泣き叫ぶ、お客様を乗せたタクシーの運転手さん、
大変ご迷惑をおかけ申し訳ありませんでした。
親切な小平動物病院の皆様、本当にありがとうございました。
少し落ち着きました。
田代麻弥
2012.05.02.(水)
2012.05.01.(火)
2012.05.01.(火)
沢尻エリカ主演のドラマ「悪女」
実はテレビドラマをみるのは記憶にないくらい久しぶりです。
隣のシロタさんと9時集合で沢尻に夢中になりました。
本当に悪女だったのか?
彼女は誰を愛したのか?
なぜ死んだのか?
悪女とは…?
謎の結末にアラ40の二人は釘付けでした~。
田代麻弥
〒329-3157
栃木県那須塩原市大原間西1-2-19(2F)
営業時間 平日10:00〜20:00/土日祝9:00〜18:00 不定休
TEL 0287-65-2095 FAX 0287-65-3885