今日でお注射終わりです(^^)
数値に体温、正常です。
那須に帰っていいよ~と言っていただけました。
正直ダメだと思っていた…と先生がいいました。
今日は先生と看護婦さんと待ち合いの患者さんたちに涙のお別れでした…
頑張ったね~
すごい生命力だ~
体の小さいキララはたくさん誉められ…
さっそくママと新幹線にのり那須に帰ります。
わたしの夏はキララ…でした…
maya tashiro
2012.08.31.(金)
今日でお注射終わりです(^^)
数値に体温、正常です。
那須に帰っていいよ~と言っていただけました。
正直ダメだと思っていた…と先生がいいました。
今日は先生と看護婦さんと待ち合いの患者さんたちに涙のお別れでした…
頑張ったね~
すごい生命力だ~
体の小さいキララはたくさん誉められ…
さっそくママと新幹線にのり那須に帰ります。
わたしの夏はキララ…でした…
maya tashiro
2012.08.31.(金)
2012.08.30.(木)
腰の痛みが1ヶ月以上続いていましたが
まだ大丈夫と放置した結果・・・・
とうとう限界です(>_<)
真っ直ぐ立つこともつらくなってしまい
「誠心堂」へ駆け込みました。
ここは最終手段としてお世話になっています。
骨盤、背骨はもちろん骨という骨が
全てずれて張っていたようで先生も呆れ顔(^^ゞ
治療後はだいぶ楽になりましたが・・・・
まだ完全復活!!!!とまではいきません。
まだまだ若いつもりでいましたが・・・・
体力の衰えを感じてしまいました(笑)
関根
2012.08.29.(水)
2012.08.29.(水)
朝方涼しくなってきました。
お元気ですか?
あれから、二週間、キララの点滴が外れました。
やっと嘔吐がなくなり…ミルクを飲み始めました。
透析が必要だが小さな体のキララは透析が出来ず、取り急ぎの点滴でした。
腎臓の数値が奇跡の正常です。
まさか…という顔の先生と看護師さんと私でした。
数値が正常でも10日以上にわたり嘔吐してきたキララの体の負担ははかり知れません。
これからが大切…点滴なくしての栄養管理
水すら飲めば嘔吐だった今までを考えると
食事のたびに発作がないか、チェックしてます。
毎日の床でねる生活も、あと少しかな…
明日…明後日とキララが吐かないようなら
早く那須に連れていきたい…
なんて…まだ無理かな?
小さな手には赤く点滴のあとが残り…
キララは体重700グラムまで戻りました
治療も前向きに頑張った。明日からは通院です…
キララの優しい気持ち…
キララは言葉がわかります。
ママはまだ一人になりたくない…キララ、まだ死なないで。
ちゃんとキララは聞こえたみたい…
キララは二度、奇跡を起こしました。
先生ありがとうございました。
わたしだけでなく、あれから休みなく
キララを見てくれました。
キララは生まれてはじめて檻の中を経験して
お泊まりもしました。
大切に大切にされてきたキララ…
強くなりました。
頑張った。
ありがとう。
maya tashiro
2012.08.28.(火)
2012.08.27.(月)
土曜日に急に海を見たくなり友達と子供を連れていわきに向かいました♪
出発時間が遅くて15時にいわきに到着・・・(^_^;)
まず、アクアマリン福島♪
子供達は大喜びで楽しそうでした。
水族館の後はらら・ミュウ★
時間が遅くて15分しか見れませんでした(;一_一)
その後・・・海へ(#^.^#)
すごく綺麗でした!!!
夕日も綺麗で感動です!!!
写メ・・・
忘れちゃいました\(~o~)/
帰りは道に迷ってしまいましたが無事に家に到着(^o^)
場面行動・・・久々にしました。
10代に少し戻れた気分です♪
たまには、場面行動もいいですよね(●^o^●)
★中村★
2012.08.25.(土)
2012.08.25.(土)
2012.08.24.(金)
2012.08.22.(水)
2012.08.22.(水)
犬ちゃんの言葉がわかる人に
キララの声をきいてもらいました。
写真で診断します
治療はつらいな?
「ママがそうしてくれるならつらくない」
と言っているそうです。
「ママのそばにいたい」
「那須に帰ってサロンにいたい」
「ママありがとう」
「店長、元気ですか?」
「ママが好きな那須で寝たい」
「幸せ」という言葉がたくさんあるそうです。
つらそうなんで、怖いけど、代田さんの紹介で実現しました。
良かった…キララありがとう
キララからいっぱい幸せもらったのは私のほうです。
ダニエルで電話の音が聞きたいみたいです。
maya tashiro
2012.08.21.(火)
2012.08.21.(火)
がんばれをいうのも、キララを苦しめるのか?
あんなにつらそう
できることなら代わってあげたい
ひとりで戦ってるキララは楽になるほうを望んでるのかもしれないね
がんばるのは私だね
maya tashiro
2012.08.20.(月)
2012.08.20.(月)
昨日、親戚の方が久々に我が家へ来ました(*^_^*)
大量のおもちゃを持って・・・
いつも、おもちゃのおさがりを持って我が家へ来てくれます。
今回はおままごとセットです。
ダンボール2箱持ってきました(^_^;)
和室のお部屋がおもちゃだらけでお客さんの布団が敷けないよ~(ToT)/~~~
でも、普段おもちゃを買ってあげないのでおさがりは嬉しいですよね(*^_^*)
ただ・・・使わなくなったら誰におさがり渡そうかな??
まずは関根さんかな☆
遠い未来が楽しみです(#^.^#)
☆中村☆
2012.08.18.(土)
残暑お見舞い申し上げます。
今週はハードでした。
セミナーにつぐセミナーと1日中拘束。
15日に夜中日帰りで一度那須東京を往復してます。そしてセミナー。
疲れたのはキララ…でした。
腎不全…だそうです。
キララ…はママに付き合って疲れたみたい
入院してます。
昨日…点滴をしたまま、東京の我が家に帰ってきました。
代田さんや、クリアメンバーがお見舞いしてくれました。
みんなうつむくだけ…
わたしなんか、顔が腫れてます。
キララがつらそうなんで、キララの小さな息が聞こえるように
キララのベッドに頭をつけて寝てます。
12年も…ずっとダニエルにいたキララはきっと那須に帰ってサロンにいきたいはず…
元気になったら那須で休もうね…
店長やスタッフに会いたいね…
今はキララは移動は禁止です。
頑張って生きようね…
こんな一週間です。
maya tashiro
2012.08.18.(土)
2012.08.17.(金)
2012.08.16.(木)
2012.08.11.(土)
今年もお盆をむかえると早くもお正月があたまをよぎります。
いつもよりいろんなことが詰まった半年でしたがよりパワーアップしたダニエルになった気がしております。
自分自身も又パワーアップしているきがしてこの年になっても独身でいることがいいのだか?悪いのだか?
明日から15日までダニエルはお休みさせていただきます。スタッフそれぞれの夏を楽しんでいただきたいです。
田代は20日が終わるまでは東京での仕事があるので気が抜けないです。
2012.08.10.(金)
2012.08.10.(金)
さすがに凄い混み合いです。
みんな那須高原でバカンスですねー!!!
放射能騒ぎも治まったのか・・・?いいな~みんな楽しそう!
今日は、郡山からお客様がみえました。なつかしい人です。耳ツボ受講生です。
2012.08.09.(木)
毎月開催するセミナー
こんかいは初めて東京に来たまなちゃんでした。
みんなの前での技術披露は緊張したとは思いますが・・・・
確実に成長してましたよ。
日々、留守がちではありますがスタッフが高い価値観を身につけ成長する姿は何より嬉しいです。
店長に持たされたメモ紙もいい思い出になると思います。
maya.tashiro.
ごこ
2012.08.09.(木)
いつもたくさんのお願いをきいてくれて・・・
わがままかなえてくれて・・・・・
thank you!!
支えられてこんにちです。
maya.tashiro
2012.08.09.(木)
2012.08.08.(水)
2012.08.06.(月)
2012.08.06.(月)
2012.08.04.(土)
2012.08.03.(金)
我が家の冷蔵庫が壊れました。
この冷蔵庫はもとは一郎さんの冷蔵庫だったはず。
もう何年使っているのだろう??
そろそろ寿命かな?
冷蔵の機能がなくなっているのですが・・・・
冷凍庫も半分壊れていて、うえのほうは冷凍ができなくなっているので、そこを冷蔵に使っています。
お豆腐を冷やしたり、飲み物を冷やしたりと・・・。
もちろん下の方は冷凍庫として使用可。
今は不思議な壊れた冷蔵庫。
それでもあまり困らない私。
まだつかえるかな??なんてのんきに考えている私。
自分でもあきれますけどね(笑)
粕谷
2012.08.02.(木)
2012.08.02.(木)
今日の夜には移動して東京にいきます。
今日の朝は大きな決断をして・・・大事なひとにお別れしました。
このとしになると、時のながれがさらに愛しいです。
maya.tashiro.
2012.08.02.(木)
中村も家事に育児に大変ですが頑張ってくださいね・・・。
ただ・・電子レンジはおすすめしません。
わたしは12年間守ってますよ・・
チンするのは、仏壇だけでいいですよ。
身体に悪いんだから・・・・・あとでよく教えます。
maya.tashiro.
2012.08.01.(水)
もう8月になってしまいました(ー_ー)!!
早いですね~(*_*;
最近は暑くて家に帰ってから夕飯の支度をするのが面倒で仕方ありません!!
ガス台の前ってスゴく暑くて・・・
なので、最近はガスを極力使わずに適当な夕飯です。
最近流行りのズボラ飯~☆
これからまだまだ暑くなるので電子レンジを使った料理を学びたいです。
秋までガス台封印したいです(^_^;)
ダニエルに来た時は電子レンジレシピやズボラ飯のおすすめ教えて下さい!!!
★中村★
2012.08.01.(水)
2012.08.01.(水)
ダニエルではHAWAIIに向けての挑戦が密かに始まっています。
いけるかな・・・?
いけるかどうかわからないけれど、英会話の練習してます・・・。
みんなでいければいいですね!!1
maya.tashiro.
〒329-3157
栃木県那須塩原市大原間西1-2-19(2F)
営業時間 平日10:00〜20:00/土日祝9:00〜18:00 不定休
TEL 0287-65-2095 FAX 0287-65-3885